<面接官の視点や回答の方向性>
理想の上司(職員)像は、受験者自身の目標と捉えることもできますので、受験者がどのような職員を目指しているのか、どのような職員になっていけそうかという点について、回答を通じて確認することになります。
学生の方については実際に仕事に携わったことがないと回答しにくい質問でもありますが、アルバイト経験がある方はアルバイトの中で感じた経験などから回答すればよいと思います。
また、テレビドラマで見た上司像などから回答することでもよいと思います。
回答にあたっては、「新しい仕事でもバリバリさばける人」、「粘り強く仕事をやり遂げる人」、「面倒見のよい人」など、大学業界が求めているような人材で、かつ、受験する大学が求める人材像を踏まえたうえで、それに寄せた回答をするとよい印象を与えることができると思います。
<回答例①>
仕事を滞りなく進めることは当然ですが、どんな状況でも、取り乱すことなく、冷静に判断できたり、適切に指導ができるような「常に心に余裕がある人材」になりたいと思っています。
また、トラブルが発生したときに、自分を犠牲にしてでも、部下を守るような人に憧れます。
<回答例②>
仕事を滞りなく進めることはもちろんですが、常に自分の立場から社会や大学、学生のために何ができるかや新たな提案をしていく自ら考えて行動できる人材に憧れます。AIなどができない仕事ができるようになりたいと思います。
<回答例③>
ただ毎日の業務をこなすのではなく、業務や学生・教員との関係に使命感をもって取り組み、これからの大学つくりに貢献している人です。また専門的なスキルや知識、柔軟な思考でもって、通常ではできないとされてしまうことを実現しようと取り組む人です。
【考えられる追加質問】
・理想の上司(職員)になるにはどのようなことをやっていけばよいと思いますか。
姉妹サイトの「【会員限定】大学職員への就職・転職対策サイト」では、大学職員の採用試験を実際に受けた方にご協力いただき、面接試験で実際に出された質問などを紹介しています。実際にされた質問になるので、面接試験対策をする際にも参考になると思います。会員限定となりますが、よろしければこちらのサイトもご活用ください。
→「大学職員採用試験で実際に出された面接試験での質問や筆記試験の内容(大学職員への就職・転職サイト)」はこちら
2024年10月時点では、以下の大学の情報を掲載しています。
秋田公立美術大学、大妻女子大学、追手門学院大学、桜美林大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、北九州市立大学、九州工業大学、共愛学園前橋国際大学、京都光華女子大学、金城学院大学、慶應義塾大学、高知大学、国際基督教大学、国士館大学、滋賀県立大学、実践女子大学、淑徳大学、順天堂大学、常翔学園(大阪工業大学・摂南大学・広島国際大学)、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、中央学院大学、津田塾大学、東京医科大学、東京造形大学、東京電機大学、豊田工業大学、名古屋市立大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女子大学、藤田医科大学、星薬科大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治薬科大学、名城大学、ものつくり大学、山口県立大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学