私が勤務している大学では、年にもよりますが例年、中途採用の方も含めて5~10人程度の新人職員が入ってきます。そんな新人職員の方に対して感じていることについてお伝えいたします。

新人職員は、4月1日にそれぞれ別々の部署に配属されます(稀に同じ部署に配属されることもあります)。

教務系の部署の人もいれば、会計系の人もいたり、入試系の人がいたりなど、ほとんどがバラバラの部署に配属されることが多いです。

また、新卒の人であれば、もともと希望していた部署の人もいれば、そうでない人もいるし、中途採用の職員であれば、以前の職場で経験した部署の人もいれば、全く未経験の部署に配属される人もいます。

4月の当初は新人職員向けの研修が実施されますが、大学という職場は、4月は新入生の受け入れや履修登録、会計の決算などがあり、大学の業務がそれなりに忙しい時期であるため、新人職員もすぐに現場に出されることになります。

これは、新人職員にも何らかの業務を担ってもらわないと業務自体が回らないということがあるからです。

新人職員からすると、簡単な説明を受けただけで、ほとんどわからない状況で現場に出されるわけですから、4月当初は戸惑う職員も多くいます。

ただ、5月、6月になってくると、忙しさも落ち着き出し、業務にも慣れてくるので、だんだんと新人職員それぞれの「色」が見えてくることになります。

私は、10年以上、大学の現場にいますので、これまでは、
・どんなことにも前向きで、積極的な職員
・真面目だけど要領の悪い職員
・何でも卒なくこなすけど指導をしてもなんだか響かない職員
・能力は高そうだが周りの職員とうまくコミュニケーションがとれない職員
・辛いことがあると泣いちゃう職員
・大学職員の仕事を見下し始める職員
・すごくバカだけで一生懸命な職員
など、様々な「色」をもつ新人職員に出会ってきました。

合わせて読みたい記事

もちろん、最初のイメージがそのままずっと続くわけではないのですが、最初の段階で、「真面目」、「前向き」、「謙虚」、「頑張り屋」などというイメージを持たれた新人職員は、その後の成長のスピードも速いような気がしています。

恐らく、上記のイメージを与えることができた職員には、周りの職員が業務上の指導だけでなく、過去の経緯や周辺知識を教えてくれたり、成長を促すために積極的に仕事を振ったりするので、成長のスピードが速くなるのだと思います。

逆に悪い印象をもたれてしまうと、最低限の指導しかしてくれないし、職員間のネットワークも広がらないため、大学職員として必要な知識もなかなか増えていかないことになります。

また、どんな組織でも同じだと思いますが、悪い印象というのはすぐに職場内に広まってしまいます。

会ったことがない職員であっても、悪い印象だけは知っていて、いざコミュニケーションをとることになると、最初からマイナスで始まっているため、うまく仕事が進められないことがあります。

あなたはどんな大学職員になりたいですか?

もし、あなたが、大学職員になったとしたら、どのような部署に配属されるかわかりませんが、業務が大変な部署であってもそうでない部署であっても、周りの職員が尊敬できる人でもそうじゃなくても、仕事がおもしろくてもつまらなくても、上記のイメージを与えられるように仕事に取り組めば、きっと、将来的にはきっと立派な大学職員になることができると思います。

安定した職業に就きたいがために大学職員を目指すという方も多いと思いますが、最初のきっかけはそうだとしても、せっかく働くのですから、ぜひ成長のスピードの速い職員を目指していただけると私としてもうれしいです。

~その他の大学職員コラム~

スポンサーリンク

管理人プロフィール
・大学職員歴10年以上で採用試験の面接官を担当
・これまでに大学職員を目指す約100人の方の応募書類等の添削や面接対策に対応
・キャリアコンサルタント(国家資格)保有
・ツイッター(@daigaku_123)でも採用試験対策に関する情報を発信しています
・Amazonで採用試験対策に関する電子書籍を販売しています
↓2020年7月にはAmazonのキャリア部門でホリエモンの「多動力」を抜いて9位と10位になりました↓Amazonキャリアランキング


新サイト(姉妹サイト)のお知らせ
会員限定の「大学職員への就職・転職対策サイト」を新たに作成しました。このサイトでは面接試験で実際に出された質問や実際に大学職員採用試験に応募した方の志望動機・ESの実例、テーマ別小論文作成例などの一般には公開しにくい情報を中心に掲載しています。主なコンテンツは、志望動機・志望理由実例紹介エントリーシート作成例まとめテーマ別小論文作成例テーマ別グループディスカッション対策実際の面接試験で出された質問紹介面接試験に向けた作成した回答予定内容紹介採用試験前にしっておくべき66個のデータ教育改革やグローバル化等の分野別の特色のある取組紹介各種大学ランキングまとめです。こちらのサイトもぜひご活用ください。
⇒大学職員への就職・転職対策サイト

2020年の人気記事(ページビューランキングトップ10)
第1位:大学職員の面接対策「よく出される質問」と回答例
第2位:【例文15個】大学職員志望動機例文まとめ~現役大学職員面接官が伝えたいこと~
第3位:大学職員の給料(年収)はピンキリだから受ける前にこの記事読んで!
第4位:現役大学職員面接官が伝える採用試験に合格するための対策
第5位:大学職員面接質問例「大学における職員の役割は何だと思いますか」の回答
第6位:大学職員の仕事内容を理解しておく理由と仕事理解ができる記事の紹介
第7位:面接質問例「大学職員に採用されたらどのような仕事がしたいですか」の回答
第8位:大学職員の面接試験でよい印象を与える逆質問とは
第9位:面接質問例「あなたの大学職員に採用された後のキャリアプランについて教えてもらえますか」の回答
第10位:大学職員の仕事②「教務の仕事内容」の紹介

本ブログの主な記事一覧
★「大学職員の仕事理解・職業理解」に関する記事★
★「大学職員採用試験に応募する前の準備」に関する記事★