大学職員への就職・転職をするためには、大学がどんな取組みを行い大学職員がどんな業務に携わっているのか、今の大学のトレンドは何かなどを知っておくことで採用試験を有利に進められる場合があります。大学の理解を深めるための方法には色々なものがありますが、1つの方法として大学に関連するニュースを定期的に確認しておくというものがあります。
大学に関連するニュースを見ていたことにより、エントリーシートに記載する内容の幅が広がったり、面接試験時に想定していなかった質問がきた際にも、うまく対応ができる場合があります。
そこで、この記事では大学職員への就職・転職を目指す方が大学に関連するニュースを確認しやすいようにするため、2週間に1回程度、私が気になったニュースとその概要を分野別にまとめています。ぜひ大学職員への就職・転職活動にお役立ていただければと思います。
教育・教育改革
・新しい時代の"環境リーダー"を育成 環境学部(新学部)の概要発表~2026年4月設置構想中~
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53272.html
[記事の概要]
立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は、2026年4月に新設予定の「環境学部」の概要を発表しました。新学部は文系・理系を問わず学生を募集し、リベラルアーツ教育、グローバル教育、リーダーシップ教育を融合したプログラムを提供します。フィールドスタディやプロジェクト型演習を通じて、現場での実践力や課題解決力を養い、環境問題解決に貢献するリーダーを育成します。
リカレント教育・生涯教育
・白鴎大学教職支援センターが6月8日から「学び続ける教師のための教員研修リレー講座」(全6回)をスタート ― 現代的学校教育課題を解決する資質・能力の育成をめざして
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53230.html
[記事の概要]
白鴎大学は、2024年6月8日から「学び続ける教師のための教員研修リレー講座」(全6回)を開始します。講座は現代的学校教育課題の解決を目指し、教育の専門家が最新の教育問題について解説します。講座は白鴎大学の教職支援センターが主催し、参加費は無料、事前申し込みが必要です。Zoomでも参加可能で、各回のテーマは教育法規、文化人類学、特別支援教育など多岐にわたります。
(参考記事)実際に大学職員に応募した方の志望動機・志望理由の実例まとめ
(参考記事)大学職員のエントリーシート作成例まとめ
(参考記事)大学職員採用試験の小論文テーマ別作成例
(参考記事)大学職員採用試験のグループディスカッション対策記事(テーマ別対策)
学生支援
・金融リテラシーを身に付けながら、奨学金を受給
https://kyodonewsprwire.jp/release/202405010237
[記事の概要]
阪南大学経済学部経済学科は、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が提供する「みらい応援奨学金」の対象校に選ばれました。この奨学金制度は、金融リテラシーの教育と奨学金の給付を組み合わせたもので、学生は金融知識を学びながら奨学金を受け取ることができます。奨学金受給者は「金融リテラシー検定」の合格が条件で、金融業界への就職を目指す3年生が対象です。
・AIIT修了生コミュニティ 継続した学びを実践する修了生の声をAIIT CHANNEL(YouTube)で公開
https://kyodonewsprwire.jp/release/202404300149
[記事の概要]
東京都立産業技術大学院大学は、修了生コミュニティの活動を紹介する動画をYouTubeの「AIIT CHANNEL」で公開しました。このコミュニティは、修了生が自主的に主宰する研究会で、教員がアドバイザーとして支援します。インタビュー動画では、修了生が学び続ける意義や実践について語り、積極的な活動の様子が紹介されています。
・【京都橘大学】京都橘大学父母の会『おにぎりセット無料配布 ― 食生活支援企画』× 京都橘大学生からのありがとうキャンペーン『#橘 thanks2024』開催!
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53330.html
[記事の概要]
京都橘大学の父母の会は、食生活支援企画として5月13日から17日まで在学生におにぎりセットを無料配布します。この企画は学生たちに好評で恒例行事となっており、今回は「#橘 thanks2024」キャンペーンも同時に開催されます。学生たちは感謝のメッセージを手書きで父母や支援者に送り、特設ポストに投函することで絆を深めます。ポストカードの配布や写真シールの印刷も行われます。
就職・キャリア支援
・大阪経済大学 就職活動で全国283ヶ所のシェアオフィスが利用できる「大経大つながるラウンジwith H¹T(エイチワンティー)」 5月1日より運用開始 ~野村不動産のサテライト型シェアオフィス「H¹T」を導入~
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53279.html
[記事の概要]
大阪経済大学は、全国283ヶ所のシェアオフィスが利用できる「大経大つながるラウンジwith H¹T」を5月1日から運用開始しました。これは野村不動産が運営するサテライト型シェアオフィス「H¹T」との提携により、就職活動中の学生がオンライン面接やリモート説明会、エントリーシート作成などに利用できるもので、利用料金は大学が負担します。特に首都圏では駅近の150店舗以上が利用可能です。
・就職活動に臨む学生を大学全体で応援!「就職活動決起大会」を開催 アース製薬株式会社代表取締役社長 川端克宜氏が近大生を激励
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53306.html
[記事の概要]
近畿大学は、就職活動に臨む学生を応援するため、「就職活動決起大会」を開催します。今年はアース製薬株式会社代表取締役社長で近大卒業生の川端克宜氏をゲストに迎え、学生に向けて講演を行います。また、有名企業の人事責任者によるトークセッションやワークショップも実施され、学生が主体的にキャリアを発見できる場を提供します。
社会貢献・地域貢献
・食で地元を盛り上げる 国分寺市政施行60周年・地元商業施設35周年を記念して学生が『天ぷら海苔巻き 紅ぐま』を開発・販売 ― 東京経済大学
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53300.html
[記事の概要]
東京経済大学の鈴木恒雄特別ゼミは、国分寺市政施行60周年と地元商業施設35周年を記念して、「天ぷら海苔巻き 紅ぐま」を開発・販売します。これは国分寺の食文化を盛り上げるプロジェクト「こくめし」の一環で、5月15日から28日まで国分寺マルイで販売されます。学生たちは商品開発から広報、販売までを手がけ、地域との連携を深めています。
(参考記事)大学職員の面接試験で実際に出された質問まとめ
(参考記事)大学職員採用試験の最終面接で実際に出された質問まとめ
(参考記事)大学職員の面接試験を受ける方が実際に準備した想定質問と回答
(参考記事)応募する大学の「課題」や「弱み」の確認方法と「課題」等の提案例
(参考記事)女子大学の存在意義について~女子大学ならではの特色ある取組みとは
グローバル化・国際化
・テンプル大学ジャパンキャンパスで「100%英語漬け」 小学生から大学生まで短期集中プログラムを8月1日から開催
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53303.html
[記事の概要]
テンプル大学ジャパンキャンパスは、2024年8月1日から「100%英語漬け」の短期集中プログラムを開催します。対象は小学生から大学生までで、英語力向上を目的とした多様なアクティビティが用意されています。このプログラムは英語を日常生活で活用する環境を提供し、実践的な言語スキルを向上させることを目指しています。
・2024年度昭和女子大学・コロラド大学国際共修 日米の大学生100名が参加、途上国における社会ビジネスコンテスト開催
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53316.html
[記事の概要]
昭和女子大学は、2024年度の「国際共修プログラム」を開催します。このプログラムは、昭和女子大学とコロラド大学の学生が共同で、途上国における社会ビジネスコンテストを行うもので、両大学から合計100名の学生が参加します。参加者は国際協力やビジネスの観点から現地課題の解決策を提案し、実践的な経験を積むことが目的です。プログラムの成果は、実際のビジネス展開に役立てられる予定です。
ダイバーシティ・SDGs
・関西学院大学が5月13~17日まで「第12回関学レインボーウィーク」を開催 ― 「We Will Survive」をテーマに映画上映会や講演会などを実施
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53262.html
[記事の概要]
関西学院大学は、5月13日から17日まで「第12回関学レインボーウィーク」を開催します。このイベントは「We Will Survive」をテーマに掲げ、多様性と共生を推進するための映画上映会や講演会、ワークショップが行われます。学生や教職員を対象に、多様な視点から学びを深める機会を提供します。
・大阪成蹊大学、データサイエンス学部に「女子特別枠」と授業料約205万円減免の奨学金を新設 2025年度入試から
https://univ-journal.jp/244012/
[記事の概要]
大阪成蹊大学は、2025年度入試からデータサイエンス学部に「女子特別枠」を設け、奨学金を新設します。この枠は女性の進学を支援するためで、総合型選抜入試と公募推薦入試に適用されます。合格者には4年間で約205万円の授業料減免が提供されます。データサイエンス学部は、ビジネスデータサイエンス、先端情報戦略、スポーツ・健康データサイエンスの3コースを提供し、2年次から選択可能です。
・芝浦工業大学、2024年4月学部入学者の女子比率が過去最高の26.6%に~理工系分野のジェンダーギャップ解消に向けた取り組み~
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53324.html
[記事の概要]
芝浦工業大学は、2024年度4月の学部女子入学者比率が過去最高の26.6%に達したことを発表しました。これは、昨年度の21.2%を大きく上回り、大学全体として初めて20%を超える結果となりました。芝浦工業大学は、理工系女子学生の増加を目指し、特別入学者選抜や奨学金制度、女子高校生向けのインターンシップやミニオープンキャンパスなどの取り組みを行ってきました。これらの努力により、女子学生比率を着実に向上させており、創立100周年を迎える2027年までに30%以上を目標としています。
入試・広報・高大連携
・高校生が自らの手でハイブリッドロケットの設計から打ち上げをおこなう「ロケットガール&ボーイ養成講座2024」参加者募集中!
https://www.u-presscenter.jp/article/post-53301.html
[記事の概要]
千葉工業大学は、高校生向けに「ロケットガール&ボーイ養成講座2024」を開催します。この講座では、参加者がハイブリッドロケットの設計から打ち上げまでを自分たちで行い、ものづくりの楽しさとプロジェクト管理の重要性を学びます。参加は関東圏在住の高校生が対象で、参加費は無料です。
大学経営
・創価女子短期大学が2026年度以降の募集停止を発表、創価大学に「経済経営学部 ビジネス学科」設置へ(仮称:設置構想中)
https://univ-journal.jp/244144/
[記事の概要]
創価女子短期大学は、2026年度以降の学生募集を停止し、創価大学に「経済経営学部 ビジネス学科」(仮称)を設置します。これにより、短期大学の教育理念とプログラムを引き継ぎ、四年制大学でより専門的な学びを提供することを目指します。短大は1985年に開学し、多くの教育成果をあげましたが、18歳人口の減少と四年制大学志向の高まりにより募集停止を決定しました。
ランキング・調査
・THEアジア大学ランキング、東大5位…日本勢が上昇
https://reseed.resemom.jp/article/2024/05/01/8683.html
[記事の概要]
イギリスの高等教育専門誌「THE Times Higher Education」は、アジア大学ランキング2024を発表しました。東京大学は前年の8位から5位に上昇し、日本の大学で最高位を獲得しました。その他、京都大学が13位、東北大学が20位、大阪大学が28位、東京工業大学が29位にランクインしました。日本の大学がトップ30に5校入るなど、全体的に順位を上げました。ランキングは31地域739大学を対象に、研究の影響力など18の業績指標で評価されました。
大学職員に就職・転職したい人が確認しておきたい大学ニュース(2024年月22日の週版)
大学職員に就職・転職したい人が確認しておきたい大学ニュース(2024年4月8日4・15日の週版)
大学職員に就職・転職したい人が確認しておきたい大学ニュース(2024年3月25日・4月1日の週版)
大学職員に就職・転職したい人が確認しておきたい大学ニュース(2024年3月11日・18日の週版)
大学職員に就職・転職したい人が確認しておきたい大学ニュース(2024年2月26日・3月4日の週版)
・これまでに大学職員を目指す約100人の方の応募書類等の添削や面接対策に対応
・キャリアコンサルタント(国家資格)保有
・ツイッター(@daigaku_123)でも採用試験対策に関する情報を発信しています
・Amazonで採用試験対策に関する電子書籍を販売しています
⇒大学職員への就職・転職対策サイト
第2位:【例文15個】大学職員志望動機例文まとめ~現役大学職員面接官が伝えたいこと~
第3位:大学職員の給料(年収)はピンキリだから受ける前にこの記事読んで!
第4位:現役大学職員面接官が伝える採用試験に合格するための対策
第5位:大学職員面接質問例「大学における職員の役割は何だと思いますか」の回答
第6位:大学職員の仕事内容を理解しておく理由と仕事理解ができる記事の紹介
第7位:面接質問例「大学職員に採用されたらどのような仕事がしたいですか」の回答
第8位:大学職員の面接試験でよい印象を与える逆質問とは
第9位:面接質問例「あなたの大学職員に採用された後のキャリアプランについて教えてもらえますか」の回答
第10位:大学職員の仕事②「教務の仕事内容」の紹介
- 大学職員の9分野(①学生支援、②教務、③就職・キャリア支援、④産学連携・研究支援、⑤国際化(グローバル化)、⑥広報・入試、⑦人事・総務、⑧企画・財務・会計、⑨情報システム)の仕事の紹介
- 医学部(病院勤務)のある大学に応募する際に知っておきたい病院での仕事内容
- 大学職員の給料(年収)はピンキリだから受ける前にこの記事読んで!
- 大学職員コラム「転職者から見て大学職員の仕事は楽なのか」
- 大学職員コラム「大学職員の仕事上の大変さや辛さとは」
★「大学職員採用試験に応募する前の準備」に関する記事★
- 大学職員に転職・就職するための手順
- 【新卒・転職別】大学職員になりたい人が登録すべきES作成・面接対策等ができるサイトの紹介
- 大学職員へ転職したい人が登録すべき転職サイト・転職エージェント
- 大学職員になりたい人が読むべき本まとめ
- 大学職員採用試験のエントリーシート等の応募書類を作成する際に気を付けること
- 大学職員採用試験の書類選考の実施方法と倍率・合格率
- 【例文15個】大学職員志望動機例文まとめ
- 【例文16個】大学職員への転職を目指す人の志望動機・志望理由実例紹介(姉妹サイト)
- 大学職員のエントリーシート作成例まとめ(姉妹サイト)
- 大学職員採用試験の筆記試験・適性検査の内容と効率的な試験対策の進め方
- 大学職員採用試験の筆記試験・適性検査が「テストセンター」だった場合の試験対策や注意すべきこと
- 大学職員採用試験の作文・小論文対策の進め方(準備しておくべきテーマ)や注意すべきポイント
- 【テーマ別作成例あり】大学職員採用試験の小論文試験対策(姉妹サイト)
- 大学職員採用試験の集団面接(グループ面接)で注意すべきことやよく出される質問とは
- 大学職員採用試験のグループディスカッションで好印象を与えるポイントや試験対策の進め方
- 【テーマ別対策例あり】大学職員採用試験のグループディスカッション対策(姉妹サイト)
- 大学職員の面接対策「よく出される質問」と回答例
- 大学職員採用試験のオンライン面接(Web面接)で気を付けること
- 大学職員採用試験の最終面接で準備することや気を付けること
- 大学職員の面接試験で「自己紹介」を求められたときの回答のポイント
- 大学職員の面接試験で「短所(弱み)」を聞かれたときの回答のポイント
- 大学職員の面接試験で「他大学の併願状況・選考状況」を聞かれた場合の回答のポイント
- 大学職員の面接試験でよい印象を与える逆質問とは
- 大学職員の面接試験で「最後に一言」を聞かれ際に好印象を残すポイント
- 大学職員の面接試験で「答えられない質問」が出された時の対応のポイント
- 【大学別】各大学の面接試験で実際に出された質問(姉妹サイト)
- 大学職員の面接試験を受けた方が事前に作成した想定質問とその回答集(姉妹サイト)
- 現役大学職員面接官が伝える採用試験に合格するための対策
- 【大学職員の採用試験対策】各大学の現状・特色等が研究ができる本の紹介
- 大学職員の採用試験対策・業界研究に活用できる書籍の書評・レビューまとめ
- 国立大学職員になりたい人がライバルに差をつける採用試験対策
- 大学職員を目指す人からいただいた採用試験に関する質問とそれに対する回答(姉妹サイト)
- 大学職員採用試験対策に活用できる各大学の最近のニュース(姉妹サイト)
- 大学における各分野の特色ある取組(教育改革編)
- 大学における各分野の特色ある取組(生涯学習・リカレント編)
- 大学における各分野の特色ある取組(学生支援編)
- 大学における各分野の特色ある取組(就職支援・キャリア支援編)
- 大学における各分野の特色ある取組(社会貢献編)
- 大学における各分野の特色ある取組(グローバル化(国際化)編)
- 大学における各分野の特色ある取組(ダイバーシティ編)
- 大学における各分野の特色ある取組(入試・広報編)
- 大学における各分野の特色ある取組(コロナ禍の取組編)
- 10分野別各大学の特色ある取組(姉妹サイト)
- 大学職員の採用試験を受ける前に知っておきたい大学のデータ66(姉妹サイト)
- 大学職員採用試験対策に活用できる大学ランキングまとめ(姉妹サイト)
- 大学職員採用の競争倍率は本当に高いのか~各大学の合格率から考える~
- 大学職員採用試験おける母校採用率の確認方法~卒業生は有利か不利か~
- 大学職員の転職に年齢制限はあるか~採用されやすい年齢はあるか~
- 大学事務の人材派遣から大学職員への道はあるのか~派遣社員から大学職員へのステップアップ~
- 大学職員コラム「大学職員に採用されやすい人とは」
- 大学職員コラム「転職者から見て大学職員の仕事は楽なのか」
- 大学職員コラム「大学職員の仕事上の大変さや辛さとは」
- 大学職員コラム「大学職員に転職してメリットだと感じていること」
- 大学職員コラム「大学職員に転職してデメリットだと感じていること」
- 大学職員コラム「大学職員に転職して10年になって思うこと」
- 大学職員コラム「大学職員の仕事上のやりがいを10年の経験を経て改めて考えてみた(学生支援編)」
- 大学職員コラム「大学職員になって辞める人の退職理由」
- 大学職員コラム「日本人学生の海外への留学について思うこと」
- 大学職員コラム「新人職員を見て思うこと」
- 大学職員コラム「嫌われる大学職員とは」
★「応募書類作成・書類選考対策」に関する記事★
★「筆記試験・適性検査、作文・小論文試験対策」に関する記事★
★「集団面接(グループ面接)・グループディスカッション対策」に関する記事★
★「面接試験対策」に関する記事★
★「大学職員に採用試験対策全般」に関する記事★
★「大学職員採用試験対策のための業界研究」に関する記事★
★「大学職員採用試験の合格・内定の可能性」に関する記事★
★大学職員コラム★